2019年3月16日土曜日

春遠征第2章~新しい緑~

tanutanu's 春の関東遠征第一弾の第2夜、3月15日埼玉県の大宮ヒソミネさんでライブをしてきました。


大宮ヒソミネさんの最寄り駅は宮原駅。ローカルな雰囲気があり歩いていると地元に帰ってきたような気持ちになりました。
この日は東京で買い物をしてから来たのでその対比で宮原は流れている時間がゆったりとしているなと感じました。
そんな中に大宮ヒソミネさんという素晴らしいスペースがあります。

かつてMujinaという名義で活動していた時一度訪れたことがありあの日は重要な日になりましたね。

今回は"緑"色がコンセプトで臨みました。

緑は木々や植物の色で安らぎや攻撃性が無い安心感があると思いますが、そんな優しさ安らぎ安息の場所だったなと。宮原の地、大宮ヒソミネさんのスペースは。
そんな安心感のコンセプトともう一つ緑というのは今まで自分の中には無い色というかジャンルが違うような色だったのですが、触れてなかった知らなかった色を取り入れようというコンセプトもありました。


音楽でもそれ以外のものでも自分になかったジャンルのものを取り入れて音楽性などを広めようとすることはアーティストにはあると思うのですがそれと同じ動きです。



ライブをやり終えてヒソミネさんの空間・音響は心地よいものがあり、共演の方々の音楽も独特な優しさがあってチルアウトできました。
音に包まれて夢見心地な無の境地にこれまでかという程に入り込むことができました。

自分の音楽がここでどうであったかというのは正直終えたばかりのいまはわかりません。それは''緑''という新しい挑戦的境地でいったためなのかな。

しかしtanutanu'sとしては初めての場所で新しいものを求めにいったというのはきっと何かのきっかけになってくるでしょう。

音響が本当に良かったので気持ちよくやらせていただきました。
ありがとうございました。

関東でのライブは一旦休止して静岡でしばらく続きまた来月遠征があります。
遠征帰りの第三夜のライブが明日あるのでつづく.......

ではここまで読んでいただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

田舎にエレクトロニカの境地を感じる何故だろう

こんにちは私はt_anutanu(タヌタヌ)と申します。 チルアウト系の音楽を制作しています。 今この時点で5月は3日、20度超えの日も出てきたり初夏から一気に夏へ行ってしまいそうな気がします。 そんな夏を感じてくると個人的に 田舎エレクトロニカ を味わいたくなりま...